Anton's Pasta Bar

2009年11月24日

12 コメント
そういえば日本に帰る前に、Anton's Pasta Barに行って、ドギー・バッグ(食べ切れなかったぶんはお持ち帰り)をしたパスタの写真をアップするのを忘れていました。

日本からやって来た友達いわく
「出てきたものを見ただけで、食べる気持ちが萎える」
という巨大パスタ料理のレストランで、ほとんどのお客さんがドギー・バッグしています。
ちなみに、その場で全部食べ切るとペンがもらえるというウワサ。
なぜにペン??(笑)
巨大で不味いとどうしようもないのだけれど、これがけっこう美味しいので(特にトマト・ソースなどのソース類)、いつも大繁盛しています。

わたしたちもPenne Bombay(カレーと香菜のソースのペンネに海老が入ったもの)と、Gnocchi Con Pesto Pomodori(トマト・ソースのニョッキ)の余ったぶんをお持ち帰りしました。

写真は、翌日その余ったPenne Bombayに海老を足して作りなおしたもの。
オリジナルにはちっちゃーい海老しか入っていなかったので、大きな海老をおもいっきり入れてやりました(笑)
後ろにぼんやり写っているのはダーのニョッキ、ひよこ豆を足してみました。
もちろん出来たてが一番美味しいのですが、ここのは翌日になってもイケます。

9th Annual Nikkei Place Craft & Bake Fair

2009年11月22日

8 コメント
しっぽちゃんがお手製・ソックモンキーを出品、ということでNikkei Placeで開催された9th Annual Nikkei Place Craft & Bake Fairを覗いて来ました。

10時スタートで10時半くらいには到着していたのに、すでにものすごい盛況でびっくりしました。
身動きできないところもあったりして、あまりの人にほとんど写真も撮れず・・・
それでも和菓子にクッキーにアクセサリー、ポストカード、陶器、テディベアなどなど、みなさんご自慢の手作りの品々を出品、なかなかおもしろかったです。



これがそのしっぽちゃんお手製・ソックモンキー。
かわいすぎる~
わたしたちが行ったころには、出品していた11匹のうちすでにほとんどが売れてしまっていて、その後には完売してしまったそうです。
わたしは料理を作るのは好きなのだけれど、モノも作れないし絵も描けないし、こういう器用な人は本当に尊敬です。



こちらはそのフェアーで買ったバウム・クーヘン。
後ろに映っているのは、栗まんじゅうとみかさ。
今栗まんじゅうを味見中ですが、甘さ控えめの素朴な味で美味しいです。



ランチには、すぐそばのHi Genki Japanese Restaurantで海老カツ丼を食べました。
写真だと小さく見えるけれど、かなーりボリュームもあって美味しかったです。
11時半開店のところ、11時15分にはすでに長蛇の列ができていて、こちらも大盛況でした。



ちなみに、しっぽちゃんのお手製・ソックモンキーをもっと見てみたい方はコチラ

ベジ・ミートのリングイネ

2009年11月20日

10 コメント
食べ物の写真を撮るのが好きなのですが、基本的に自然光でしか撮らないので、冬になって日が短くなると、あまり撮らなくなったりします。

昨日も一日中雨で薄暗く、これはランチに作ったトマト・ソースのリングイネ、窓のそばに持っていって撮りました(笑)
ダー用にベジ・ミート(YvesのOriginal Veggie Ground Roundを使っています)、オリーブ、パセリを入れました。

ダーはパセリが大嫌いだったのですが、教育の甲斐(?)あって、最近はソースなどに混ぜてしまえば何も言わずに食べるようになりました。

Maison CotéのSea Salt

2009年11月19日

2 コメント
Granville Islandやファーマーズ・マーケットに行くと、よく見かけるMaison Cotéのスパイスや調味料。

ここのOrganic Pacific Sea Saltをときどき使う(ちょっとお高いので毎日は無理)のですが、前に母親にすすめたところ
「すごく美味しかったから、帰ってくるとき買ってきて」
と頼まれ、先日日本に帰ったときに持って帰りました。

たまたまいつものOrganic Pacific Sea Saltがなかったので、大好きなDillの入っているDill & Garlic Sea Saltを買ってみました。
ドレッシングに混ぜたりオムレツに入れたり、これもなかなか美味しかったです。

Avalon Organics Bath & Shower Gel

2009年11月18日

8 コメント
雨ばかり降り続くと外に出るのも億劫になるので、ゆっくりお風呂につかって気分転換。

実はこちらに来たばかりのころ、バスタブにつかるのが嫌で(詳細はコチラ)、ずっとシャワーで済ませていました。
それでもハイキングで激しく筋肉を使った後にお風呂につかると筋肉痛がずいぶん楽になるし、何よりやっぱり血行も良くなって気持ちいいので、今ここにあるもので気分良く入れるようにしようと泡の出るバス・ジェルを探して、それ以来使っているのがこちらのAvalon Organicsのバス&シャワー・ジェル。

わたしはこういうものがほとんど肌に合わず、たいていの入浴剤で肌が荒れてピリピリするのですが(アロマオイルでも荒れるものがありました)これは珍しく何の刺激もなく愛用しています。
少量でも泡立ちがいいし、値段も安いし、レモンの香りも爽やかで気に入っています。
グレープフルーツ、ラベンダーやイランイランなど、他にもいろいろと種類があるみたいです。

居酒屋・金魚のランチ

2009年11月17日

4 コメント
最近美味しいと評判の、居酒屋・金魚のランチを食べて来ました。

一日限定10食の「幕の内定食」は、この通りのバラエティーとボリューム。
しかもウワサ通りに、めちゃくちゃ美味しい。
これだけの材料を揃えることを考えると、$16は安いです。



一緒に行ったしっぽちゃんがたまたまお店のお兄さんと知り合いで、デザートに「さつまいものクレームブリュレ」をご馳走してもらいました。
これがまたさつまいもの風味たっぷり、かつ甘すぎず、すごーく美味しかったです。



外国でこんなにジャパニーズなものが食べられるなんて、本当にバンクーバーはすごい街だ、と改めてしみじみ。

雨期らしく毎日うんざりするような雨の日ばかりが続いていますが、美味しいものをたらふく食べ、たくさんオバちゃんトークをして、久しぶりにとっても楽しい一日でした。

引越しすることになりました

2009年11月12日

18 コメント
今月の初めに突然大家に
「今マーケットが良いから部屋(今住んでいるところ)を売りたい」
と言われ、慌てて物件探しをしました。

13件ほど見てまわったところで運良くとても気に入ったところが見つかり、今月末には引越しできることになって、ほっと一息ついています。
これまでもダンタウンに住んでいたのですが、さらにもう少し中心に近いところに移ることになりました。
ダーは通勤時間が徒歩6分だったのが徒歩10分になり、4分ほど早起きしなければなりません。
これを日本の友達に言ったら
「そんなこと日本で言ったら刺されるよ」
と怒られました(笑)

バンクーバーのダウンタウンにあるコンド(マンション)の家賃はここ10年ほどで約2倍になっており、本当はオリンピック明けの家賃相場を確認してから引っ越すつもりで、しかももっと広いところに移れるよう、わたしが仕事を探してから、などと思っていたのですが、この際仕方がありません。
それでもどうやら(販売価格はともかく)家賃相場はそれほど急には変わりそうにないし、自分が仕事をしていない方が引越し準備や後片付けも楽にできるし、それにもともとわたし自身がすごく引っ越したかったので、いいところが見つかってこれで良かった、と前向きに考えることにしました。

わたしはフラフラと旅に出るのが好きな性分のわりには、落ち着くことのできる場所や自分のテリトリーを確保することを人一倍大事に思っているところがあり、去年の4月にバンクーバーに越して来て以来、ダーの住んでいるコンドに転がり込んでいる形になっているのがあまり好きではありませんでした。
自分の足で探して、自分で居心地の良いように整えた場所ではないのが、落ち着かなかったのだと思います。
でもこれでようやく自分たち二人で見つけた新しい場所で、新しい生活が始まる(というか自分の思い通りにできる)のかと思うとちょっと嬉しくて、遅ればせながら「結婚した」という実感が湧いてきました(笑)

よーく数えてみたら、これが人生で18回目の引越し。
しばらくバタバタしますが、引っ越し慣れしているので何とかなると思います。
ただ、捨てるのが大好きで、いらなくなったものはホイホイと捨てられるわたしとは違い、ダーは自分の好きなものはしつこく持っていたいタイプ。
ダンボール30箱分ほどのCDやレコード、1000冊以上もある車関係の雑誌、膨大な数のTシャツ類などを処分させるべく、お尻を引っ叩きまくっているところです。

それにしても、死ぬまでにいったい何回引越しをするのやら~

カナダ産マツタケ

2009年11月6日

10 コメント
ついに(?)カナダ産マツタケを買いました。

長さ約15cm、カサの直径は最大12cmほど、重さは約250gで、日本で見るものに比べるとかなりデカいです。
これで$12でした。
カナダ産のものは白いのが特徴で、日本のものより風味がやや落ちるのだそうです。
裂くとかすかに花のような匂いがしますが、実はちゃんとした日本産のものを食べたことがないような気がするので、今ひとつ比べようがなく、スミマセン(笑)

というわけで、これをどっさり(あとは油揚げを刻んだものを少し)入れて、マツタケご飯を炊きました。
きのこ類は何でも大好きなダーもたくさん食べて、美味しかったです。



野鳥観察日和

2009年11月4日

8 コメント
雨のシーズンに入ったと言いつつ、意外にも晴天の日が多いバンクーバーです。

晴れた秋の日は絶好の野鳥観察日和、ということで、先週末はまたまたGeorge C. Reifel Migratory Bird Sanctuaryに行って来ました。

これはその前に、Westham Islandの畑でダーが捕まえたヘビ。
ダーによると
「ここらへんのヘビは悪さしないから大丈夫」
とのことですが、ヘビの方は冬眠前の寝ぼけているとき(?)に捕まえられて大迷惑だったはず・・・
ゴメンゴメンと言いながら、地面に返しました。
しずくみたいに見えるのはヘビの唾液ではなく、地面が濡れていたからです。



さっそく、Lesser Snow Goose(ハクガン)の群れが見えました。
写真だと雰囲気があまり出ないのだけれど、これまで見たなかで一番大きな群れをなしていて、かなり圧巻でした。
このハクガン、バード・サンクチュアリで見たことがなく、いつもその外側の畑で見ます。



これはダーの撮影。



かぼちゃのシーズンです。



バード・サンクチュアリの中です。
湿地帯のため夏は蒸し暑くて、ここはやはり秋が一番美しいです。









妙にお行儀よく、カモに餌をやっているダー。
ダーはこのバード・サンクチュアリでカモに餌をやるのが異常に好きで、毎回懲りずに入り口で餌を買っては
「カモちゃん、カモちゃん!」
と呼びかけつつ(しかもなぜか日本語で)餌をバラまき、あきれるくらい喜んでいます。



野鳥観察!と張り切ったわりには、それほど珍しい鳥には出会えず、結局写真を撮ったのはこのGreat Blue Heron(オオアオサギ)だけ(ダーの撮影)。


(photographed by Eric Flexyourhead)

これほど人間の近くに長時間とどまっているのはめずらしく、ゆっくり写真を撮る時間があったので、みなさん写真を撮りまくっていました。
たまたま居合わせたスタッフの人によると、排水溝に魚が引っかかってくるのを知っていて、それを待っているのだそうです。

Dr. Sun Yat-Sen Chinese Gardenの秋

2009年11月3日

4 コメント
近所のDr. Sun Yat-Sen Chinese Garden、それほど大きくもなく、特別にたいしたものがある中国庭園ではないのだけれど(わたしたちがいつも行くのは無料で入れるところだけで、有料部分はもっとイイ感じです)、なぜかダーが大好きで季節が変わるたびに行っては写真を撮っています。

葉が落ちてしまっているところが多く、もう少し早いともっときれいだったかなあ、という感じだったものの、落ち葉もなかなか風情がありました。









Spooky Halloween

2009年11月2日

5 コメント
日本では「怪談」と言えば夏ですが、こちらの怪談・シーズンはハロウィーンです。
テレビでもこの時期、ホラーや怪談話をよく放送しています。

というわけで、Granville Islandに買出しに行ったときに買った、こわーいハロウィーン・クッキー。
モンスター(?)のちぎれた指、おばけ、黒猫、パンプキンなどなどです。
個人的には、一番前のおばけちゃんが気に入っています。
Granville Islandのお店の人たちもそれぞれ仮装していて、カメラを持って行けば良かった。

このちぎれた指のクッキーは、気持ち悪いからいらない、と言ったのに、ダーがおもしろがって買いました。
見ているのが気持ち悪いので早々に、嫌だ嫌だ、と言いながら食べてみたら、意外にも甘すぎずあっさりしていて美味しかったです(笑)